オーナーへメッセージ
< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年06月30日

出ました突発!

1歳と5ヶ月の下の姫。
2日程まえから熱が出てました。
機嫌は悪いがけっこう元気!

本日、お医者さんに連れて行こうか?
と話している内に(三人目ともなると子育てもややアバウトになる。)
熱は下がり、全身に発疹が!!

出たな突発性発疹

基本ほっとくしかないのですが、他の病気でもいけないので
念の為に病院へ。

みごとな突発性発疹ですね!
「経過観察」のお墨付き!?を頂きました!






「かわいいあたちのおかおがだいなちじゃない!」
と言ったとか!言わないとか!(笑)

姫には申し訳ないが
子育てママさんのご参考までに、
個人差はあると思いますが、今回の発疹はこんな感じでした。





我が家は悪い見本。
皆様はお熱が出たらすぐにお医者さんへGOですよ!  


Posted by あんじー at 20:49Comments(2)子供

2010年06月29日

もう今日はこれ!



がんばれ日本!




  


Posted by あんじー at 21:01Comments(0)あれこれ

2010年06月28日

みんなのうた

選曲リストにおもわず、買ってしまった

「みんなのうた Best Hit Collection] DVD



「みんなのうた」って言うと子供向け?
と思われる方も多いのではないでしょうか? 

いえいいえ実は大人も十分楽しめる楽曲&映像も沢山!

逆に小さい子が見たら、ちょっと怖がるんじゃ~
なんて物もあります。

このDVDの選曲は大人を意識してるんじゃないかな~と思います。

曲のリストを

1. スノウドロップ / 林明日香
2. 月のワルツ / 諫山実生
3. 永遠にともに / コブクロ
4. 悠久の杜 / KOKIA
5. りんごのうた / 椎名林檎
6. フルサト / NOKKO&GO
7. 金のまきば / 大貫妙子
8. 菜種時雨 ~natane shigure~ / 辛島美登里
9. 恋花火 / 諫山実生
10. 夏恋花 / 綺羅
11. 青い童話 / 千秋
12. ひよこぶたのテーマPART2。 / Cocco
13. むし'98 / GO!GO!7188
14. 花になる / 夏川りみ
15. 遠い空 / 三浦和人
16. 反省のうた / サムシング・エルス
17. さとうきび畑 / 森山良子
18. メッセージ・ソング / ピチカート・ファイヴ
19. 夢でも逢えるかな / 山下久美子
20. 太陽の子どもたち / 小野リサ・松原典子
21. メトロポリタン美術館 / 大貫妙子

けっこう名曲ぞろい

2. 月のワルツ / 諫山実生
いいっすね!映像ちっちゃい子供は怖がるかも。  


Posted by あんじー at 12:16Comments(2)音楽

2010年06月26日

バザー

午前中はA田小学校のバザー!

一応ぴーてぃーえーの役員をおおせつかっています僕もお手伝いに・・・。

校区内の皆様のご寄付も沢山集まり、準備もOK!





T丘おやじの会の皆さんの応援屋台や





手作りの手芸のお店など





あいにくのお天気でしたが、大盛況でした。

役員・係・関係者の皆様 お疲れ様でした!!  
タグ :学校バザー


Posted by あんじー at 18:08Comments(6)あれこれ

2010年06月24日

夜のお仕事

昨年お引渡しをしたお宅へ、追加工事のお打合せに。

夜の外観の写真を1枚!





夜のお仕事・・・・・。

色気のないお話でごめんなさい・・・・。


さあ!ガンバレ日本!  


Posted by あんじー at 21:14Comments(2)今日の現場

2010年06月24日

勝ちぃ~!

夕方6時過ぎ、友人より「行けんくなったで券余っとるでいかん?」
文字にすると、なおさら三河人にしか理解できない電話が・・・・。

「行くわ!」

チケットを受け取り自転車で息子と豊橋球場へ。
回はすでに7回表、やきそばとフランクフルトを手に座席にGO!

ネタネタとカメラを取り出し構え、7回の裏、ドラゴンズの攻撃

風船・・・・・。膨らみません・・・・・。





結局私の肺活量で!






ドアラのバク天!






で、もりの~~のホームラン  カッキーン!






2対1




和田も カッキーン!2者連続だ~!





3対1



長くなりそうなのでこれ位で・・・・。

岩瀬が危なっかしかったですが、
4対2でドラゴンズの勝ちぃ~!
岩瀬は今夜のセーブで歴代単独2位の通算253セーブだそうです。
やっぱ、凄いね!




以上 プロ野球ニュースでした。  
タグ :ドラゴンズ


Posted by あんじー at 00:20Comments(2)あれこれ

2010年06月22日

ネタと!

時間がない時の昔撮った写真!

って事で






さあ、撮影場所どこでしょう!?(バレバレ)


では、必死で図面書きます!  
タグ :写真


Posted by あんじー at 20:24Comments(2)写真

2010年06月20日

サプライズ!

今日は父の日だったんだって!

嫁さんと子供たちからのサプライズ!

でかっ!





はやく食べたい・・・・!




姫っ!そっちは食べれません!!


  
タグ :子供父の日


Posted by あんじー at 15:26Comments(2)あれこれ

2010年06月19日

ファーストコンタクト

散歩中の近所のわんわん「ナナちゃん」。

下の姫は、ななちゃんとはお初どす!

お互い威嚇!?しながらの

ファーストコンタクト!




  
タグ :子供


Posted by あんじー at 18:20Comments(2)子供

2010年06月17日

うーん!ジャマっ!

現場にて!

すばらしく映える「標識くん」である!


  


Posted by あんじー at 18:30Comments(2)今日の現場

2010年06月17日

梅雨の晴れ間

外構の工事が進められております。

左官さんが塀の下地モルタルを塗っています。

急げ急げ!

でも丁寧に!



  
タグ :現場


Posted by あんじー at 16:46Comments(0)今日の現場

2010年06月14日

同窓会

土曜日は出身高校の同窓会でした。
卒業25周年目の代が幹事学年。
今回ついに僕等の学年が幹事となりました。(年ばれたな・・・・・・)

なぜか、僕は公式カメラマンを・・・・。

もちろん同級生のどすごいブロガー
ユキノスケさん達もいましたよ~!





幹事長は高校生からの麻雀友達Y食料品店社長
サプライズゲストの浜松・東三河フェニックスのチアリーダーと共に
チアリーダーに扮して一緒にダンス!!
なかなかやる男です・・・・!






ちゃんとまじめに寄贈品も。今年はパイプ椅子を300脚程。
後輩の皆さん、場外乱闘などには使わずに、
大事に使ってくださいね。





懐かしい顔にも沢山お会いでき、楽しい時間を過ごせました。

同窓生の皆さんお疲れさまでした!  
タグ :同窓会


Posted by あんじー at 11:17Comments(4)あれこれ

2010年06月11日

行ってきました!

異業種会でお会いした「ほしの珈琲」さんへ。
先日のお話の中で、「うちのお店はお子様大歓迎!0歳からOKですよ!」
と星野さんがおっしゃられていました。

じゃあ!と言うわけで嫁さんに、
1歳ちょっとの二女・小学校から帰って来た長女と
姫軍団を引き連れておじゃましました。

お店に着くと子供たちのためにテーブル席を空けてくださったり、
「お子様が騒いでも全然かまいませんよ!」と言って下さったり。

二女が小さい事もあり、近頃はあまり外で珈琲を飲む機会が減っていた嫁は「こんなお店もあるんだぁ~」と喜んでおりました。

嫁は「ほしのブレンドのレギュラー」
濃い目が好きな僕は「大人のビターⅡ 中濃」を・・・

ほしのブレンドはさらっと飲めるすっきりな味。
大人のビターは丁度僕好み!苦味がありつつ美味しい!!
次回はネルドリップをお願いしてみようかな~。

星野さんの珈琲のお味はもちろんの事、奥様の作るスィーツもこれまた美味しい。cake

そうそう、子供達へののオレンジジュースなどにも手抜きなし!!!!
絞りたての生ジュースですぞっ!

「おしゃべり珈琲専門店  ほしの珈琲」
また一つお気に入りのお店が増えました。

しかーし、さすがにちびっこ連れでは写真をほとんど撮れませんでした・・・。face07



  


Posted by あんじー at 22:40Comments(4)お店

2010年06月11日

今日の姫

おでかけですか~!?




  
タグ :子供写真


Posted by あんじー at 13:27Comments(0)子供

2010年06月10日

異業種会

「天に月、地に山」のマスター津谷さんのお誘いを受け、
異業種会に出席してきました。空間建築 傳の小池さんをお誘いし、
建築部隊として突撃!!

食品関係の皆様をはじめ沢山の方とお話いたしました。

他の業界の方とお話出来る機会は中々なく、
興味深いお話も色々聞かせていただけて
とても有意義な時間でした!!

マスター&ご参加の皆様。ありがとうございました!  
タグ :異業種会


Posted by あんじー at 17:53Comments(4)

2010年06月08日

元祖!



What's Going Onの生みの親と言えばこちらですね!ユキノスケさん


ご存知マーヴイン・ゲイ





これまた名盤!

ラストに来ます「What's Going On」!

ライブ感が好き!

今日はこれ聴きながら図面書こ~っと!  
タグ :音楽


Posted by あんじー at 13:25Comments(1)音楽

2010年06月07日

ヘビーローテイション

最近はこれ!
71年発表(古っ!!)のDonny Hathaway  LIVE





僕らおじさん達には説明するまでもありませんが、
「ニューソウル」なんて言葉ができた頃のライブアルバムです。

まさに、ソウル。ファンキー。なによりライブ感が凄いです。

おじさん達は棚の奥から!

若い皆さんもぜひ一度お試しあれ!  
タグ :音楽


Posted by あんじー at 15:20Comments(4)音楽

2010年06月06日

夜店!

はじまりましたね。

早速、子供を連れて行ってきました。

ちょうど本日は路面電車の日って事で小学生以下は無料!

ちょびっとだけ、得した気分!



どれにしようかな~?









出過ぎでしょーーーーー!




どりゃっ!






子供達も楽しそうでした!

夜店はなんとも言えない風情(B級っぽさも含めて)があっていいな~。

そろそろ夏・・・・いやその前に梅雨はどこ行った!?  
タグ :夜店


Posted by あんじー at 21:44Comments(2)あれこれ

2010年06月05日

うちにもあったよ!タイムカン

ふとしたきっかけで、日清食品のHPへ。
みると「タイムカン全品回収にご協力ください」!!
そういえば、我が家にもあったような・・・・・。









ありましたー!キッチンの棚の奥深く!!
完全に忘れ去られた「タイムカン君」がひとつ・・・・・。
よく見れば2000~2010と書いてあるではあーりませんか!
日清のHPによると品質に問題がでるおそれありで、
2004年から自主回収を進めているそうです・・・・・・。

全然知りませんでした・・・・。
返品すると代金+図書カードがもらえるそうです。
中身が気になる人は開封して中の麺だけ送ってもOKだそうです。

うーん!?逆にとって置きたくなるのは悪い癖ですかね~!
皆様のお家にはありませんか?  


Posted by あんじー at 20:04Comments(4)あれこれ

2010年06月04日

ゆるりと

今日の現場の写真をひとつ。
ご年配のお施主様に「ゆ・る・りと暮らしていただけたら」、
との想いで設計させていただいた和風のお宅。
いよいよ完成間近です。






写真ちかすぎ!?

木の美しさが伝わればと・・・。






玄関前の格子でした!
大工さんいつも良い仕事ありがとうございます!!  
タグ :ゆるり


Posted by あんじー at 14:19Comments(0)今日の現場